設定の流れ(モーション録画)
「詳細はこちら(PDF)」をクリックすると、取扱説明書の該当ページを表示します。
-
- モーション録画を行うカメラの検知エリア、感度などの設定を行います。
- 『モーション』画面で、フルモーション、感度、ブザー、リンクカメラを設定します。
- 緊急録画中にブザーを鳴らすには、この画面で設定します。(各カメラ(モーション)毎の設定です。)
- モーションエリアは全画面をモーションエリアに設定する“フルモーション”の他に画面をブロックに分割して、そのブロック毎にモーションエリア設定を行うことも可能です。
- 『モーション』画面のリンクカメラ「設定」を押すと、「リンクカメラ」画面が表示されます。
モーション検知カメラがモーションを検知したときに、同時に他のカメラも録画することができます。
動きのあったカメラだけでなく、他のカメラの映像もモーション録画として記録するには、この画面で設定します。