・コンパクト&スタイリッシュ!水平画角は134度の広い画角で死角なし!
・映像出力はAHD出力⇔NTSC出力に切り替え可能。
・エレベーター内やATM、コインパーキング精算機、券売機などの設置に最適。
直径約11cm
水平画角134°の超広角撮影が可能
屋外ミニドーム型AHDカメラ/AH-C1310F2
希望小売価格:オープン価格

小型ドーム筐体を採用
従来のAHDカメラと比べ小型化を実現(Φ110mm、厚みは47.4mm)。IK08※1 対応の耐衝撃性能を有しており、意図的にカメラを破損させることを防止します。IP66※2 対応の防水性により、雨で濡れる屋外にそのまま設置可能です。
※1:IEC62262に準じた電子機器筐体に対する外部からの耐衝撃保護に関する等級。「IK08」は、30.0cmの高さから落ちる1.7kgの衝撃に耐える性能。
※2:JIS(日本産業規格)C0920により規定された「電気機械器具の外郭による保護等級(IPコード)」。「IP66」は、いかなる方向からの水の直接噴流を受けても機器に有害な影響を及ぼさず、粉塵が内部に侵入しない構造。

死角のない映像を撮影可能 電源供給・映像出力も柔軟に対応
超広角単焦点レンズを採用し、水平画角134°、垂直画角74°の広い撮影範囲をカバーします。また設置時のズーム/フォーカス調整は不要です。電源はAHDドライブユニットからのワンケーブル重畳に加えてDC12V電源にも対応します。さらに映像出力は従来のアナログカメラシステムで用いられるNTSC信号への切り替えも可能。エレベーター内の監視に最適です。
同軸ケーブルの種類と最大延長距離

仕様図ダウンロード
このページには会員限定のコンテンツがあります。
ログイン