学校における「非常用放送設備」

火災や地震などの非常時の放送だけではなく、
日々の呼出し放送や校内放送にも活用いただけます。

非常用放送設備とは

非常用放送設備とは火災が起こったときに自動的に音声で火災の発生を報せる設備です。音声により情報を届けることで、迅速に避難行動を行うことができます。
また、緊急地震速報にも対応していますので、地震発生時にいち早く身を守ることができます。

TOAの非常用放送設備の特長

●火災発生時の「非常放送」、地震を素早くお知らせ「緊急地震放送」、通常時の「業務放送」に対応
・緊急地震放送に対応
 消防法改正による緊急地震速報に対応しているため、 
 非常放送に優先して緊急地震放送が可能です。
・4ヵ国語対応
 非常放送のメッセージは、日本語、英語、中国語、
 韓国語の4ヵ国語に標準で対応
しています。
 ※所轄消防への確認が必要です
・業務放送
 通常時は、校内放送や時報チャイム、呼出し放送等に
 ご利用いただけます。

非常用放送設備|緊急地震速報|校内放送イメージ図
●きめ細やかな校内放送が可能
・ラック型非常用放送設備FS-2500シリーズは、
 最大25入力、25出力のフルマトリクス機能を有し  
 ていますので、小中一貫校等のように時報チャイムの
 時間が異なる学校や、校舎ごと、学年ごと等、イベン 
 トに応じて放送エリアを選択したい場合等にフレキシ 
 ブルな対応が可能です。
・アンプ系統ごとにイコライザー機能を搭載しており、
 プリセットされたスピーカー品番を選択するだけで高
 音質な業務放送が可能です(プリセットされたパラメ
 ーターは8種類)。

非常用放送設備|校内放送|高音質|イメージ図
●より安全・確実な避難誘導を(段階鳴動機能、多元非常放送機能)
小中一貫校や、小学校から中学、高校、大学まで併設する学校等、校舎が多くある学校では、火災などの避難において人が集中し、逃げ遅れや転倒によるリスクなども想定されます。
そこで、より安全に確実な避難誘導ができる非常用放送設備として、段階鳴動機能・多元非常放送機能を有するラック型非常用放送設備FS-A2500シリーズをご提案致します。

・これまでの非常用放送設備では、大勢が一斉に避難を
 開始するため、非常口や非常階段などの避難経路で渋
 滞が発生し、避難が完了するまでに時間がかかり、
 火災発生付近の避難者が逃げ遅れるだけでなく、
 群衆雪崩など二次災害のリスクも。

→段階鳴動機能は、危険度に応じて火災放送エリ
 を段階的に拡げる
ことで、混雑発生を低減させ、
 より安全な避難へつなげます。
・これまでの非常用放送設備では、火災が発生している
 階の情報しか放送できず、避難者に火災の発生は伝わ
 っても、今いる場所からどのように行動すればよいの
 かわからずパニックに。
→火災発生場所だけでなく、避難経路などのエリアごと
 に的確なメッセージを放送
することで、
 落ち着いた避難行動へつなげます。
_避難メッセージは最大105個まで設定可能
_火災放送中、特定エリアへマイク放送を行うことがで
 き、的確な情報発信につながります
_火災放送による避難誘導を行っていないエリアでは、
 BGMなどの業務放送を継続するため、無音による混乱
 を回避できます

学校|非常用放送設備|段階鳴動機能|多元非常放送機能|イメージ図

※段階鳴動機能、多元非常放送機能を使用する場合は、事前に管轄消
 防署の許可を得る必要があります。

非常用放送設備ラインアップ

資料ダウンロード

下記資料を、フォーム入力なしで無料でダウンロードできます。
壁掛型非常用放送設備
FS-1000シリーズ

壁掛型非常用放送設備|FS-1000シリーズ|カタログ
ラック型非常用放送設備
FS-2500シリーズ
ラック型非常用放送|FS-2500シリーズ|カタログ
ラック型非常用放送設備
FS-A2500シリーズ
朝大規模防火対象物向け|ラック型非常用放送|FS-A2500シリーズ|カタログ

納入事例

FS-2500シリーズの納入事例です。写真をクリックしますと納入事例ページに遷移します。
FS-2500納入事例|つくば研究学園小学校/中学校

つくば市立研究学園小学校・研究学園中学校 様

お問合せ・ご相談

お問い合わせ・ご相談はお近くのTOA営業所まで。 下記フォームからもご相談可能です。